
ロンドンで、STさんの紹介で会ったテクノロジー会社、Tough Stuff。 数あるソーラーエネルギー会社の中でも、一風変わったテクノロジーを開発している。いろいろなパーツを組み合わせることが出来るのだ。
例えばパネル。パネル自体、薄くて、踏んでも壊れにくい。これを直接LEDライト(↓写真真ん中)に接続もできるし、充電池(↓右)にも接続できる。

この他、ソーラーパネルから直接携帯電話を充電するアダプター(↓左)、ソーラーパネルを直接既製品のラジオにつなげる電池の形をした機器(↓右)など。「ソーラーラジオ」は多くのリクエストを聞くため、これは使えそう。
実際にインドネシアでラジオを買って(パナソニックがこんなラジオを作っている)、、、
ラジオにつなげると、、、ちゃんと音が出た。
早速登録してもらった。
最初にこれを使った提案書が来るのはいつだろうか。楽しみだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿